1. HOME
  2. ブログ
  3. 4/27放送『バナナマンのせっかくグルメ!!』で柿天をご紹介いただきました。

4/27放送『バナナマンのせっかくグルメ!!』で柿天をご紹介いただきました。

4月27日(日)午後7時
「バナナマンのせっかくグルメ」は、尾道散策でした。

 

バナナマンの日村さんが、「大好きな場所ですよ 尾道は」

齊藤カメラマンも

「これぞまさに大林監督作品の舞台」と大林宣彦監督作品の愛好者であることがわかりとても嬉しかったです。

尾道風景も美しく 尾道のほのぼのと優しく温かいみなさんの笑顔がとてもよくて爽やかで嬉しくなりました。

 

土堂小学校や土堂公民館の子供達の料理教室と またまた嬉しくなりました。
子供たちが
「桂馬大好きだよ」
「めっちゃ美味しい」とみんなが言ってくれて感動しました。

「大人っぽいの言ったね」と日村さんも
小学生が かまぼこを選ばれたことにびっくりされたようで、ありがとうございました。

桂馬一同 明日からも頑張る力をいただきました。

我が家も大好きな高原誠吉食堂さんのだし巻き卵やみやちさんの天ぷら中華も登場でした。そして新しいお店も紹介されて尾道散策の楽しみがふえましたね。

楽しい日曜ゴールデンタイムでした。

#尾道
#尾道暮らし
#柿天
#桂馬
#桂馬蒲鉾
#桂馬蒲鉾商店

 

 

いつもありがとうございます.
桂馬女将ブログ 記事一覧

▶ 尾道 桂馬│けいま│蒲鉾商店 ◀

瀬戸内以西の生魚を手捌きする自家製すり身を主材とし、保存料・化学調味料無添加のこだわりの伝統蒲鉾を創業大正二年から作り続けています。
尾道から四季の彩りとまごころを込めてお届けいたします。

■オンラインショップ
https://www.keima-kamaboko.shop/
■公式サイト
https://keima-kamaboko.com
■Facebook
https://www.facebook.com/keima.kamaboko/
■三代目女将 村上芳子 Facebookページ
https://www.facebook.com/yoshiko.murakami.9277/
■Instagram
https://www.instagram.com/keimakamaboko/
■YouTube ch
https://www.youtube.com/@桂馬蒲鉾商店
■X
https://x.com/onomichi_keima

お電話でのご注文・お問い合わせは
受付時間/月曜日から土曜日(木曜定休を除く)
0120-254-525
 AM 10:00 – PM 15:00
0848-25-2490
AM 9:30 – PM 17:00
ファックス 0848-25-2500
メール shop@keima-kamaboko.com へお気軽にどうぞ。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

カレンダー

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ