7月6日(土)桂馬蒲鉾手づくり講座(満席)
食を楽しむ大人のための、桂馬蒲鉾手づくり講座Vol.1 (満席になりました。申し訳ありません。次回は秋の開催です。)
900年以上の歴史を持つカマボコは、お魚の国・日本の伝統食品の一つです。
尾道でもずっと昔から、身近な瀬戸内でとれたお魚やそのお魚を元につくるカマボコは
ふつうに食卓にある食べ物でした。
そんな尾道でも、蒲鉾の実際は意外と知られていません。
そこで、蒲鉾の成り立ちや作り方、お魚のこと、そして地元で育まれた伝統の味に
触れて、作って、味わって、もっともっと知っていただきたくて企画した桂馬蒲鉾の手づくりの催しです。
桂馬蒲鉾の伝統技術を職人の手本・指導のもと、本物の蒲鉾作りを体験していただけます。
■7月6日[土]開催 午後5時始まり
■定員/10名様
■参加費/2,000円 (※お子さまの参加も受け付けております。)
~当日の流れ~
1、蒲鉾の作り方・原料のお魚について。
2、板付けレクチャー
3、ご家庭でもできるすり身から作る『本格さつま揚げ作り』
4、お好きな具材を入れて、オリジナルさつま揚げ作り(具材は、枝豆、玉ねぎ、れんこん、チーズ、とうもろこし など色々ご用意しています)
5、出来立て板かまぼこ、オリジナルさつま揚げ ご試食
(変更になる場合もあります。ご了承ください。)
終了後は、尾道の土曜夜店も開催中なので、合わせてお楽しみください(^^)
メール、お電話などで、ご予約・お問い合わせ承っております。
メール shop@keima-kamaboko.com
電話番号 0120-254-525
お電話 受付時間 月曜日~金曜日(木曜定休を除く)
AM 9:30 〜 PM 15:00