向島の海色空色工房さんを訪ねて

先日 向島にある海色空色工房の梅阪 尚美さんを訪ねました。
天然灰汁発酵建てで本藍染をされてます。
庭先の大谷焼きの藍かめが目を引きました。
戦時中まで藍染をされていた岡山県の井原でデニムの会社をされている方から
贈られ届けられたものだそうです。
その送り主がなんと私の同級生だとわかり驚きました。
佳きご縁が繋がっていて嬉しくなりました。
尚美さんの藍を慈しむ姿に触れて
本藍染が日本の伝統として引き継がれることを願います。
この度 尚美さんの藍染の布で日傘を作って頂きます。
梅雨明けに藍染の日傘をさしてお出かけが楽しみです。
尚美さんが夏の桂馬蒲鉾を盛り付け藍の布で引き立てて頂きました。
ありがとうございます。
海色空色工房
https://umiirosorairo.jimdofree.com/
#尾道
#尾道暮らし
#桂馬蒲鉾商店
いつもありがとうございます(^_^)
桂馬女将ブログ 記事一覧
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○ 尾道 桂馬蒲鉾商店 ○
毎朝1匹づつ生の魚をさばき、自家製すり身を作るところから始まる桂馬かまぼこは
手作りの無添加蒲鉾です。
桂馬蒲鉾商店公式サイト https://keima-kamaboko.com/
オンラインショップ https://keima-kamaboko.shop/
最新の情報はFacebookページへ https://www.facebook.com/keima.kamaboko/
三代目女将 村上芳子 Facebookページ https://www.facebook.com/yoshiko.murakami.9277/
お電話でのご注文・お問い合わせは
0848-25-2490
受付時間/月曜日から土曜日(木曜定休を除く) AM 9:30 – PM 15:00
ファックス 0848-25-2500
メール shop@keima-kamaboko.com へお気軽にどうぞ。
この記事へのコメントはありません。